楽しいので一度行ってみるのはいいと思います!
ボートレース宮島には初めて行ってみました。私は埼玉県に住んでいるのですが、旅行で広島に行き、その時にボートレース宮島に行ってみました。出身が愛媛県で大学の友人が広島県に住んでいまして、旅行で会いに行き一緒にボートレース宮島に行きました。大学の友人も愛媛県出身で、大学も愛媛でした。友人は何度かボートレースにかけたことがあり、3連単などの意味を教えてもらいました。大学の友人も少額投資で軽い遊び程度でボートレースにかけてみました。お盆にボートレース宮島に行ってみたのですが、その時間帯は宮島でレースがしていなかったので、ボートレース宮島に設置されているモニターで他の会場のレースを見ながらかけをしました。モニターに3連単や3連複、2連単や2連複のオッズが表示されていて、それを見ながら予想を行いかけていきました。ちなみにですが、3連単は1位から3位を予想する、3連複は1位から3位の選手を予想して順番はとわないというものです。2連単は1位から2位の順位を予想するというものです。2連複は1位から2位の選手を予想して順番は問わないというものです。私はよく分からず最初1000円かけまして、負けて1000円失いました。次も3000円かけて、負けて3000円失いました。最後ノリもあって11000円かけました。結果としては、5000円が倍率1.0倍で5000円として戻ってきました。そして3000円をかけたのが倍率5.5倍で戻ってきました。16500円として戻ってきました。トータルで6500円勝ちでボートレース宮島での遊びを終えました。その時間帯は宮島ではレースはしていませんでしたが、モニター越しで他会場のレースにかけている方も結構いました。かけ方は、専用のマークシート用紙を塗りつぶし、自動の機械で買えるので簡単で楽です。払い戻しも自動の機械でできるので簡単で楽です。アクセスは宮島口駅から歩いてもすぐ行けますし、車でも駐車場もあります。駐車場は1000円以上かけて遊んだので今回無料になりました。少額で趣味程度ならいいと思いますので、ぜひ行ってみてください。