家族連れでも楽しめるボートレース!
こちらは広島県の廿日市市の宮島に位置する競艇場です。
JR山陽線の宮島口駅から徒歩圏内となっておりとても便利な立地です。
また、広島市内を走る路線電車、広島電鉄の広電宮島線の広電宮島口駅からも徒歩圏内で、車を利用しなくても楽に行く事ができるので、行き帰りの事を気にする事なく、競艇場内でアルコールを楽しめるという所もおススメですよ!
もちろん車での来場にも完璧に対応されており、第1専用駐車場から第5専用駐車場まで用意されてまして、第1駐車場が約200台収納可能、第2駐車場が75台、第3駐車場が約110台、第4駐車場が約150台、第5駐車場が228台と全部で約800台も完備されてます。それでも、宮島で有名なレースなどがある時は、朝から駐車場待ちなんて事もありますので、私もそんなに詳しくはないですが、SGレースが宮島で開催される日などは、10時くらいには着くように出るようにしてますよ。
安佐南区からは、国道2号線を山口県方面に沿って海沿いを走れば、1時間前後で左手に大きな競艇場が見えてくるのですぐにわかると思います。ちなみに駐車場は競艇場から国道2号線とJRと広電の線路を挟んで向かい側に位置してますので、初めての方はホームページで確認された方がいいですよ!
競艇場内は、とても広くて綺麗でコンビニもあります。子供向けのレンジャーショーや仮面ライダーショーも定期的にやってて、キッズルームもあり、子供連れ、家族連れでも楽しめるような施設となってます。
私も初めて行った時は、正直、ギャンブル場という悪いイメージだったのですが、行ってみると全然イメージが変わりました!
子供達も売店でお菓子やジュースを買ってレースを見てはしゃいだり喜んでました。
お昼はうどんやカレーライスなどたくさん売店があって味も美味しいんです!
もちろんビールや酎ハイ、アールコールも飲めますし、焼き鳥やちょっとしたツマミを売ってる売店もありました!
レースも100円から買えるので、家族で5000円もあれば一日中でも遊べると思いますよ!
是非、昔のギャンブル場だとか、そんな悪いイメージを持たれてる方こそ行ってみて下さい!