ピットが近いレース場
先日初めてボートレース尼崎へ行ってきました。
新大阪駅から電車で30分ほど、センタープール前駅から徒歩3分程の場所にあります。
新大阪駅からJR立花駅で行くルートもあり、立花駅を利用する際は本場まで行く無料バスが出ています。
私は乗換不要の立花駅を利用しました。
場内へは100円で入場することができます。
また中に入ると、無料の一般席と、有料席が設けられています。
無料の一般席も数多く設けられているため、その一般席でも十分快適に過ごすことが出来ます。
場内にはフードコートや飲食店がたくさんあり、どれを食べるか迷ってしまうほどでした!
オススメは多幸焼きや丸久食堂にある肉うどんがとても美味しかったです。
私が行った時は大きなレースが開催されていたため、普段からあるお店以外にも出店されていて、本当に色んなグルメを楽しむことが出来ました!
丸久のスタッフさんがみなさんとても優しく対応してくれて、戻ってくると「おかえりなさーい」って迎えてくれて、とても印象に残っています。
イベントスペースでは著名人がレースの予想したり、イベントとしてトークショーが行われたり、たくさん楽しいイベントがありました。
また、場内では撮影許可を取れば誰でも写真撮影をすることが出来ます。
写真を撮る際は1Fのインフォメーションに行き、撮影許可申請書を記入し許可をもらうことが出来ます。とても迫力のあるレース写真を撮ることが出来るのでとても楽しいです!
ボートレース尼崎は水面だけでなく、2マーク側に居ると、選手がいるピットも見ることが出来る場で、どんな作業をしているか見ることも出来ます。
また、選手がレースを終えると、ピットに戻ってくる時がとても距離が近く、選手に対してエールを送るファンの声がとても印象に残りました。
反対側の1マークには上から見ることができるスタンドが用意されており、また違う角度で楽しむことが出来ます。
色んな角度から迫力のあるレースを観ることができて、目の前で繰り広げられるレース展開は観ているだけでもとても楽しかったです!
またぜひ行きたいと思います。