競艇場[ボートレース]
■埼玉県戸田市/

公営競技場|

競艇場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ボートレース戸田投稿口コミ

施設検索/埼玉県戸田市の「ボートレース戸田」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

面白い施設です。

評価:5

戸田ボートレース場(正式名称:ボートレース戸田)は、埼玉県戸田市にある競艇場で、1954年(昭和29年)に開設されました。東京都心からのアクセスが良く、首都圏の主要な競艇場の一つとして多くのファンに親しまれています。特に、埼玉県唯一のボートレース場としての役割も果たしており、地元を中心に多くの来場者が訪れます。
ボートレース戸田は、JR埼京線「戸田公園駅」から徒歩約20分、または無料送迎バスを利用して約5分で到着できます。都心からも近く、新宿駅から電車で約30分と、気軽に訪れることができる立地の良さが魅力です。また、首都高速5号池袋線「戸田出口」からも近いため、車でのアクセスも便利です。
戸田ボートレース場の最大の特徴は、全国の競艇場の中でも屈指の「インコースが弱い」水面特性にあります。通常、競艇ではインコースが有利とされますが、戸田の場合は水面幅が狭く、ターンマークの位置が他の競艇場よりも内側に寄っているため、1コースの選手が旋回時に流されやすくなります。そのため、アウトコースの選手にもチャンスがあり、荒れた展開になることが多いのが特徴です。これにより、予想の難易度が上がり、穴狙いのファンにも人気があります。
戸田ボートレース場では年間を通じて多くのレースが開催されますが、特に注目されるのが以下のグレードレースです。

G1 戸田プリムローズ:戸田ボートレース場の開設記念競走であり、毎年多くのトップレーサーが集まる名物レースです。
G3 オールレディース競走:女性選手のみが出場するレースで、華やかな雰囲気の中で熱戦が繰り広げられます。
ルーキーシリーズ:若手レーサーの育成を目的としたシリーズ戦で、未来のスター選手が活躍する場となっています。
5. 施設とサービス
戸田ボートレース場の施設は近年リニューアルされ、快適にレース観戦を楽しめる環境が整っています。

メインスタンド:広々とした観戦エリアがあり、レースを間近で観ることができます。
指定席エリア:有料の指定席では、ゆったりとした座席と専用モニターで快適に観戦できます。
レストラン・フードコート:場内にはさまざまな飲食店があり、名物の「戸田バーガー」や「もつ煮」などが人気です。
ファミリーエリア:子供向けの遊び場も用意されており、家族連でも楽しめるようになっています。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

しびこさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

競馬場・競艇場・競輪場のことなら【レースノート】
「レースノート」は、競馬場・競艇場・競輪場に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画