競艇場[ボートレース]
■宮崎県日南市/

公営競技場|

競艇場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

オラレ日南投稿口コミ

施設検索/宮崎県日南市の「オラレ日南」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ボートレースの場外舟券売場

評価:4

オラレ日南はボートレースのチケットショップです。JR油津駅から徒歩5分程度で行けます。宮崎県にはボートレース場がないのでこちらで舟券が買えるのは便利です。宮崎出身のボートレーサーも活躍してるので応援しています。オラレ日南には有料席もあるので落ち着いて予想ができます。2名用、3名用、4名用の個室もあるので友達と行っても家族と行っても楽しめます。最近はインターネット投票が多くなっていますが、場外で舟券を買ってボートレースを観るのも楽しいですよ。1日楽しめるしナイターレースも買えるので勝っていれば夜まで遊べます。発売しているボートレース場の舟券を全部購入しようとすると予想する時間がなくなって慌てたりして舟券が発売締切で買えなかったりするのでボートレース場を絞って購入した方が良いと思います。初日は機力がわからないので自分は開催初日の舟券は購入しないようにしています。やはり準優や優勝戦の舟券を購入することが多いです。オラレ日南ではボートレース芦屋のレースが買えるので参考までに。ボートレース芦屋の水質は淡水です。ボートレース芦屋の水面はスタートしてから1マークまでの幅が50メートルです。1マークのバック側は88メートルと広いので1マークは握って回れる水面です。ボートレース芦屋で使えるチルト角度は-0.5度、0度、+0.5度、+1.0度、+1.5度、+2.0度 、+3.0度が使えます。 +2.5度は使えません。これは水面が広くチルトを跳ねて流れても対岸にぶつかる危険が少ないボートレース場だとチルトを大きく跳ねられます。 2024/1/1〜2024/3/31のボートレース芦屋のコース別入着率はインコースの1着率が60.6%・2着率が15.4% ・3着率が9.2%、2コースの1着率が10.6%・2着率が23.4% ・3着率が18.6%、3コースの1着率が11.3%・2着率が24.2% ・3着率が18.2%、4コースの1着率が11.2%・2着率が16.2% ・3着率が19.5%、5コースの1着率が5.0%・2着率が16.0% ・3着率が20.6%、6コースの1着率2.1%・2着率が5.9%・3着率が15.3%になります。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

HKさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

競馬場・競艇場・競輪場のことなら【レースノート】
「レースノート」は、競馬場・競艇場・競輪場に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画